2007.01.21 Sunday | 16:54

  Office 2003 viewer シリーズ ふるいむかし

Office 持ってなくても Excel のファイルが見れるソフトですが、
別に Office 持ってても使ってはいけないというきまりは無いです。

Outlook から添付ファイル開けるときなんかは、
そのほうがいいと思うのは個人的趣味かもですが、
.xls に対するデフォルトとして登録しておいても、
本来の処理は sendto ディレクトリにショートカット置けばよいし、
いろいろバージョンもあるのでそれはそれで開発には都合が良かったり。

それに、軽いし。

Excel Viewer 2003
Word Viewer 2003
PowerPoint Viewer 2003
Visio Viewer 2003

但し、セキュリティ更新プログラムがいっぱいあります・・・
Excel Viewer 2003 セキュリティ更新プログラム: KB923275
Excel Viewer 2003 セキュリティ更新プログラム: KB914451
Excel Viewer 2003 セキュリティ更新プログラム: KB918425
Word Viewer 2003 セキュリティ更新プログラム: KB923276
Word Viewer 2003 セキュリティ更新プログラム: KB917346



↓SendTo ディレクトリに入れるショートカットのコマンドライン
"C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11\XLVIEW.EXE"






2007.01.19 Friday | 15:13

  C# + CrystalReport 簡単 Windows アプリ 記録

Windows アプリケーション用のプロジェクトを作成する
_temp.jpg

_temp.png

クリスタルレポートのコントロールをフォーム上に配置
_temp.jpg

レポート本体を作成
_temp.jpg

_temp.png

Image10.png

Image11.png

Image12.png

Image13.png

Image14.png

Image15.png

Image16.png

Image17.png

Image18.png

Image19.png

Image20.png

Image21.png

Image22.png

_temp.jpg

クリスタルレポートのコントロールを、レポートの実体に関係付ける
Image32.png

Image33.png

Image34.png

フォームのイベントコードを書く
フォームのプロパティのイベントボタンでイベントリストを出して、
SizeChanged イベントをダブルクリック( 以下の赤丸部分 )
_temp.jpg

C#コードを書く
_temp.jpg

int w = Form1.ActiveForm.Width;
int h = Form1.ActiveForm.Height;

crystalReportViewer1.Width = w - 40;
crystalReportViewer1.Height = h - 70;


実行画面
_temp.jpg



2007.01.03 Wednesday | 05:52

  Capture STAFF -Light - ふるいむかし

(ベクター)

※ UNDO が出来ないので画像加工は別のソフト(GIMP2.2)を使ったほうが良いでしょう。

ブラウザのページキャプチャ
1) クライアント領域のみキャプチャ
2) マウスカーソルもキャプチャ


キャプチャ設定
※ オブジェクトを使うとクライアントの表示領域のみキャプチャできます。
※ カーソルがある場所をキャプチャするので、適当な位置にカーサルを置いて下さい。
_temp.jpg

_temp.jpg


キャプチャ結果リストより表示
※ キャプチャした画像をリストでその場で管理できます
_temp.jpg


キャプチャ結果
_temp.jpg



2007.01.02 Tuesday | 16:35

  2007 NEW ふるいむかし

【WSH プログラミングとツール作成】
IE のソースエディタ変更
WSH の基本理解と XP のみで使用できるオブジェクトについて。
参考 : Cscript.exe の引数
参考 : WSH プログラミングの基本的なお話

バッチ処理の為の wsf スケルトン

バックアップスクリプトを作るスクリプト
Ping で正常ならメールを送る
SQLServer用テーブル設計書作成
指定サービスを一括で停止するスクリプト
XML ファイルの書き換え( VBS )


【VBS と PHP 連携】
1) PHP でサービス停止


【WEB アプリで使用するカレンダーコントロール】
カレンダーコントロール
1) 海外ライブラリ
2) 和製+lightbox改造
実装練習。
海外ライブラリの説明と、ソースコードの見方


【重要な復習】
SQLまとめポイント で、基本部分の復習
PHP 基本情報


【オンラインツール】
Google 検索の有効利用
フリーフォントテスト

.htaccess Editor
CSS 自動整形


【GIMP2】
1) 操作手順書の画像作成ツールとしての基本操作
2) ブラグイン
3) 画像の角を丸くする
4) 直線と円を描く(GIMP1、2共通)
5) LunarCell惑星の切り抜き方


【サーバーからサーバーに HTTP リクエスト】
正規表現の有効利用
1) php を使う事によって、簡単にできる事。
2) それを VBScript でするとどうなるか( VBScriptで学ぶ正規表現使用時の指針 )
参考ページ(基本)
参考ページ(やっかいな SHIFT_JIS)
参考ページ(ポストの場合)
Microsoft テクニカル


【IIS テクニカル】
1) Office Web Components
2) Office Web Components でグラフ画像ファイル作成
3) ブラウザに Excel を貼り付けさせる送り方
3) インターネット ゲスト アカウントとNTFS アクセス許可
コンピューターの管理からアカウントを見る
http://bonurd.winofsql.jp/sb/log/eid137.html?bmode=ref


【JavaScript スペシャル】
JavaScript
1) Firebug Lite の使い方
2) JavaScript で図形描画
3) テキストエリアでタブ処理
4) JavaScript のオブジェクト処理と関連する重要な機能
5) JavaScript でクリップボードへコピーと自ドメインのダウンロード
6) JavaScript でグラフ



【WEB・一般 フリーソフト】
1) PHPfileNavigator のインストールと設定
1') PHPfileNavigator の最低限の日本語化
2) Excel Viewer 2003 等
3) Capture STAFF -Light -
4) XAMPP for Windows
5) DF ( テキストファイル比較ソフト ) のパッケージ化




<< 2/2