デフォルトメーラーの起動 ふるいむかし
ファイル名を指定して実行で以下のように実行してみて下さい。
rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler mailto:xxxxxxxx@xxxxx.com?subject=aaa&body=XXX
で、メーラが立ち上がります

※ Outlook Express ならば "C:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe" /mailurl:%1
※ Sylpheed ならば、"C:\Program Files\Sylpheed\sylpheed.exe" --compose %1
以下の編集ボタンをクリックして表示されるダイアログで変更します

rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler mailto:xxxxxxxx@xxxxx.com?subject=aaa&body=XXX
で、メーラが立ち上がります

※ Outlook Express ならば "C:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe" /mailurl:%1
※ Sylpheed ならば、"C:\Program Files\Sylpheed\sylpheed.exe" --compose %1
以下の編集ボタンをクリックして表示されるダイアログで変更します
